石垣島に釣り堀ってあるの?子連れ・初心者向け釣り体験を調査!

石垣島の釣り堀紹介

早速結論からお伝えします!

実は…石垣島に釣り堀は「ありません」!
でも、「じゃあ子連れや初心者は釣り体験できないの?」とがっかりするのはまだ早いんです!

石垣島に釣り堀がない理由をご紹介します!

目次

石垣島の釣り堀って?

Google検索では『石垣島 釣り』の関連ワードで『釣り堀』もよく調べられてることが分かります。

そもそも「釣り堀」とは?

「釣り堀」と聞いて思い浮かべるのは、魚が泳ぐ池で、エサ釣りやルアー釣りが気軽に楽しめる施設ですよね。都心や観光地にある、道具もエサもレンタル可能な「手ぶらでOK」な場所が一般的です。特に、天候に左右されず、子連れでも安全に楽しめるのが人気のポイントです。

石垣島には釣り堀がない理由とは?

石垣島にはいわゆる「管理釣り堀」は存在しません(2025年5月現在)。

理由は、海に囲まれた島で自然をそのまま活用した釣りスポットが沢山あり、人工的な釣り堀を設ける必要がないからです。

ネットでよく見る“釣り堀”情報の誤解

Google検索では「石垣島 釣り堀」でいくつかの施設がヒットする場合がありますが、内容をよく見ると、釣り堀ではなく“釣り体験ツアー”だったりします。間違って訪れてがっかりしないよう、事前に内容をチェックしましょう。

釣り堀の代わりに楽しめる!石垣島のおすすめ釣り体験

子どもや初心者でも安心!体験フィッシングツアーとは

石垣島では、ガイド付きで釣りが体験できるツアーが豊富にあります。船に乗って海に出る「沖釣り」だけでなく、陸からできる「お手軽フィッシング」もあり、初心者や子連れの方にもおすすめです。道具も全部貸してくれるので手ぶらでOK!

石垣島の貸切ツアー専門釣り店

ミヤギマリン

石垣島 釣れる釣り

ミヤギマリンのツアーなら全コース船完全貸切!!必要な釣り具は全てツアー料金に含まれます◎

釣りツアー料金

料金
大人
1人/10,000円 
予約可能数:2~5 中学生以上〜65歳まで
子供
1人/ 8,000円 
予約可能数:1~【5歳から小学校6年生まで】
中学生のお客様からは大人料金とさせていただきます。
18歳未満のお子様は保護者同伴でご参加をお願い致します。

最少催行人数 2人(1名様向け貸し切りコースもございます。)

ミヤギマリンのご紹介

貸し切りツアー専用船

海坊主 -umibouzu-

ヤマハ 25フィート

定員登録 6名

設備

GPS 魚群魚群探知機 日よけテント シーアンカー ラダー ロッドホルダー

保険 日本漁船保険組合保険加入

船にトイレや個室はございません。

水着や濡れても大丈夫な服装を着用して、お手洗いは済ませてからお越しください!

ツアー内容の詳細

・・・ミヤギマリン・・・

集合場所:沖縄県石垣市新栄町58-23新川漁港内

\ お問合せ&ご予約はこちら /

港や堤防で手軽に!石垣島のおすすめ釣りスポット3選

釣り堀はなくても、堤防や港はちょっとした“天然の釣り堀”。たとえば以下のスポットが人気です。

1.サザンゲート/猫島

すぐ近くに釣り具店がある為、竿や餌を簡単に揃えることができます!

2.ミーバイ養殖場前/八島

市街地からすぐの八島町エリアにあるミーバイ養殖場前は、手軽に釣りが楽しめる穴場スポットです。

3.八重山漁港/新栄町

石垣市の中心部に近く、アクセスの良さと釣りのしやすさが地元民人気の釣りスポットです。

\石垣島釣りスポットまとめはこちら /

釣った魚を食べられる?石垣島の魚持ち込みOK居酒屋特集

「自分で釣った魚を家族で食べる」という最高の思い出作りも石垣島なら可能◎

サザンクラウン石垣島 グルクンパスタ

\石垣島の魚持ち込みOK居酒屋特集はこちら/

石垣島で釣りをするベストシーズンはいつ?

11月~3月

陸釣りでも人気のエギ釣りで釣れるアオリイカは冬がシーズンです。石垣島ではサザンゲートブリッジ下の防波堤がイカ釣りスポットとなっており、満月の夜には多くの釣人たちがイカ釣りを楽しんでいます。

4月~5月

沖縄の本マグロ解禁シーズンです!通常、延縄漁で捕獲しますがパヤオ(浮魚礁)でライブベイトで狙うこともあります。

6月~10月

特に夏休みシーズンは石垣島でレジャーフィッシングが盛んな時期です!

石垣島のレジャーフィッシングで多いサビキで釣れるグルクン(タカサゴ)は、10月までがシーズンとなります。

石垣島の釣りツアーに必要な持ち物と服装は?

体験ツアーの場合は手ぶらでもOKですが、あると便利なもの:飲み物(暑さ対策) タオル・サンダル 日焼け止め・帽子 酔いやすい方は酔い止め薬

\釣り体験の準備はこちら /

安全に釣りを楽しむための注意点

小さなお子様にはライフジャケット必須 足場が滑りやすい堤防ではサンダルNG(できればスニーカー) 熱中症に注意してこまめに休憩をとりましょう!

釣りが禁止されているスポットもあるので事前に確認が必要です!

\石垣島の釣り禁止の場所はこちら/

まとめ|石垣島に釣り堀はないけど、楽しみ方はいろいろ!

初心者・子連れにもやさしい釣り体験が豊富

石垣島に「釣り堀」はありませんが、初心者でも楽しめる釣り体験や安全な釣りスポットが充実しています。自然の中でリアルな釣りを楽しめるのは、都会の釣り堀とはまた違う魅力です。

自然を活かしたリアルな釣り体験が魅力

海を間近で感じる体験は、子どもたちにとっても貴重な思い出になります。ガイド付きの体験や家族でのんびり楽しめる堤防釣りを活用して、ぜひ石垣島ならではの「釣り」を体験してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次